【2023年】これからブログを始める人へおすすめの書籍

Kissy

買ってよかった!Surface Laptop

作成: 更新:

2018年は大きな買い物をしました。それはパソコンです。前からとても欲しかったSurface Laptopをついに購入しました。久しぶりの購入ということもあって、とてもワクワクしました。

2020年になってラインナップにAMDが加わり、安価なモデルも増えてコスパが上がっています。私はSurface Pro3、初代Surface Laptopユーザーですが、今でも現役で満足して使っています。

ここでは、Surface Laptopのレビューを記載します。感じたことをそのまま書きますので、購入の参考になれば幸いです。

Surface Laptop / Surface Laptop Go

ecommerce

マイクロソフト

マイクロソフト Surface Laptop 4 13.5インチ/ Office H&B 2019 搭載 / AMD Ryzen 5 / 8GB / 256GB/ プラチナ 5PB-00020

ecommerce

マイクロソフト

マイクロソフト Surface Laptop 3 15インチ/ Office H&B 2019 搭載 / AMD Ryzen 5 / 8GB / 128GB / プラチナ (メタル) V4G-00018

ecommerce

マイクロソフト

マイクロソフト Surface Laptop Go 12.4インチ Office H&B 2019 搭載 / 第 10 世代インテル® Core™ i5-1035G1 / 8GB /128GB / アイス ブルー THH-00034

ecommerce

マイクロソフト

マイクロソフト Surface Go 2 [サーフェス ゴー 2] Office Home and Business 2019 / 10.5 インチ PixelSense ディスプレイ /インテル Pentium Gold 4425Y/4GB/64GB プラチナ STV-00012

Surface Laptopを使ってみた感想をまとめると、下のようになります。

  1. デザインが最高に良い
  2. パフォーマンスが良い
  3. コスパが良い
  4. バッテリーはまあまあ
  5. アクセサリーが豊富

もう少し詳しく書きます。

1.デザインが最高に良い

筐体(きょうたい)

Surface Laptopの筐体はアルミニウム製で、さらさらとした手触りでデザインも非常にシンプルです。高級感があります。Apple製のMacに勝る高級感です。

アルミニウム製であるため剛性があり、ディスプレイを開いたまま、PCの端を片手持ちしても、ゆがんだりは一切ありません。

本体の厚さは17mm程度で比較的軽いほうだと思います。持ち歩いていてもまったく苦にはなりません。

キーボード

キーボードのキーの周りはアルカンターラという布素材が使用されています。スウェードのような触り心地で操作していてとても楽しくなるキーボードです。また、このアルカンターラ素材は撥水性があるため汚れも付きづらいという特徴があります。

キーのピッチも十分広く、キーの押下感も十分あり、操作性も抜群です。

また、キーの背面にはバックライトが取り付けられており、暗い場所での操作性はもちろんですが、これがまたカッコイイ!

キーボートのバックライト
キーボードのバックライト

タッチパネル

Surfaceはタッチパネルを採用しています。Surface Proはキーボードを外してタブレットとしても使用可能ですので、もちろんタッチパネルです。

一方、ラップトップ型のSurface Laptopでもタッチパネルを採用していますが、これがまた操作性を上げてくれます。ラップトップ型は机の上でマウスを使っている分にはタッチパネルでなくても困らないのですが、膝の上でタッチパッドを使う場合はどうしても、マウスカーソルの操作性が落ちます。

しかし、タッチパネルだとマスカーソルを移動する必要がなくタッチ一発で操作できます。

2.パフォーマンスが良い

CPUのバリエーションはCore m3、Core i5、Core i7とあります。いずれも個人使用では十分な性能です。最近はAMDも加わりコスパも非常によくなっています。

わたしは、Core i5モデルを使用しています。おもにアプリ開発とWeb開発、ネットに使用していますが、いずれもストレスなく使用できています。(アプリのビルド時は若干重いかなぁ、というくらいです。)

さすがにHyperVでWindows10をもう一つ動かすのはかなりきついですが、WSL2などでUbuntuを立ち上げてWebサイトやWebアプリの開発するにはサクサク動きます。

3.コスパが良い

これだけのデザインとパフォーマンスで10万円から購入できるPCは他にないと思います。(価格は2018年12月現在)

4.バッテリー持ちはまあまあ

バッテリーは、記事を書いたり、ネットをするくらいであれば丸3日は十分持っています。アプリ開発や動画の再生などをすると、少したりません。もう少しバッテリーの持ちが欲しいところです。

ちなみに電源の接続はSurface Connectというマグネット式。Surface Proの時に使いやすさに感動しましたが、Surface Laptopでは少し使いづらくて残念でした。

Surface LaptopではSurface Connectがディスプレイ側ではなく、キーボード側に付いています。接続しようとすると指がテーブルにぶつかり、上手く挿さらない場合があります。

5.アクセサリーが豊富

Apple製のMac、iPhone、iPadには個性あふれるアクセサリーが豊富で所有している楽しさというのがあります。Surfaceのアクセサリーも豊富で、アクセサリーをつけるものとても楽しいです。他のPCにはない楽しみだと思います。

おすすめアクセサリー

わたしが購入したお勧めのアクセサリーたちです。

ガラスフィルム

Surface Laptopはタッチパネル搭載です。タッチペンを使う人は購入した方がいいですね。張りやすくサイズもピッタリです。

ecommerce

MEGOO

【2枚入り】MEGOO Microsoft Surface Laptop 4 保護フィルム 指紋防止 耐久超薄 [強化ガラス] Microsoft Surface Laptop 3/2/1(2021新型)13.5インチ専用保護フィルム

Surface Laptop2/3ならこちらがオススメです。

ケース

ecommerce

tomtoc

tomtoc 360°耐衝撃保護 パソコンケース 16インチMacBook Pro M1 2021-2019 A2485/15型 Surface Book 3 2/ ThinkPad X1 Extreme 2対応 ノートPCインナーバッグ ガジェットポーチ付属 撥水加工 エコ材 ブラック

Surfaceのケースと言ったら、tomtocです。デザイン・耐久性・機能性いずれも優れているケースです。

ポケットがついていて、マウスやバッテリーを格納できます。カラーバリエーションも豊富です。

Bluetoothマウス

Surface LaptopにはUSB3.0ポートが1つしかないので、USBポートを使用してしまうワイヤレスマウスよりはBluetoothマウスをお勧めします。

ecommerce

マイクロソフト

マイクロソフト マウス Bluetooth対応/薄型/小型 Arc Mouse 131.3x55.1x14.2mm Black ELG-00007

デザイン性をとるならこちらのマウス。かなりお高めですが、それだけの価値があります。

・青色ダイオードを使っているため、反応が良い。 ・使用するときにアーチ状に曲げて使用するという斬新なデザインです。使用しないときは薄く伸ばせるため、ケースのポケットにスッと入る。

ecommerce

マイクロソフト

マイクロソフト マウス Blutooth/モダン モバイル マウス KTF-00007

コスパ重視ならこちらのマウスがオススメ。デザインが非常にシンプルです。反応も良く、薄型なので収納性も良いです。

スタイラスペン

わたしはiPadを所有していた時期がありました。iPadの時に痛感しましたが、やはりスタイラスペンは純正のものが良いです。将来は他社製のもっといい製品が出てくるでしょうが、操作性では純正のものに勝るものはありません。

ecommerce

マイクロソフト

マイクロソフト 【純正】 Surface Pro 対応 Surfaceペン シルバー EYU-00015

Surfaceのスタイラスペンならこちらがおすすめです。操作性は抜群です。

まとめ

今回はおすすめのPCとしてSurfaceについて紹介しました。Microsoft社製でパフォーマンスや品質はもちろんのこと意外にもコスパもいいです。Macに劣らないデザイン性はほかのWindowsマシンにはない魅力です。

また、Surface Proの脱着式のキーボードや電源はマグネット式になっていて接続が非常に楽で使いやすい点もほかのPCにはない魅力です。

PC購入の際の参考にしていただければ幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。 また読んでくださいませ。 そんじゃーね。

関連記事

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK