【2023年】これからブログを始める人へおすすめの書籍

Kissy

Powershellでプリンターをインストールする方法

作成: 更新:

プリンター

こんにちは、きっしーです。

今日はPowershellでプリンタードライバーをインストールする方法を紹介します。

システム管理者をされている方などは複数のPCにプリンタードライバーをインストールする場面があります。そんな時、Powershellでプリンタードライバーをインストールするスクリプトを作っておくと良いですね。

プリンターをインストールする流れ

まずは、プリンタードライバーをインストールする手順を確認しておきましょう。プリンタードライバーをインストールする手順は以下の通りになります。

  1. プリンタードライバーを入手する
  2. プリンタードライバーをドライバーストアにインストールする
  3. プリンタードライバーをインストールする
  4. ポートを追加する
  5. プリンターを登録する

手順1のプリンタードライバーはお使いのプリンターのベンダーから入手しておいてください。

手順2以降をPowershellスクリプトで作っていきます。

スクリプト

まずはいつも通り、スクリプト全体を以下に記載します。

# infのパスを記載します。
# ご利用のプリンタードライバーのinfファイルパスを記載します。
$inf = "c:\work\driver\xxx.inf"

# インストールするプリンターのモデル名を記載します。
# infファイルをテキストエディタで開いて、ご利用のモデルのプリンター名をコピーします。
$model = "Canon Xxx"

# インストールするプリンターのポートを記載します。
# ネットワークプリンターであれば、IPアドレスを指定します。
$port = "192.168.1.1"

# プリンタードライバーをドライバーストアにインストールします。
pnputil -a $inf

# プリンタードライバーをインストールします。
Add-PrinterDriver -Name $model

# プリンターポートを追加します。
Add-PrinterPort -PrinterHostAddress $port -Name $port

# プリンターを登録します。
Add-Printer -DriverName $model -Name $model -PortName $port

スクリプトの解説

プリンタードライバーをドライバーストアにインストールする

Windows7以降のWindowsではプリンタードライバーは、ドライバーストアというシステム領域にインストールされるようになりました。

ドライバーストアは権限が厳しく管理された領域で、改変されにくいようになっています。

プリンターを登録するには、プリンタードライバーをドライバーストアにインストールする必要があります。プリンタードライバーをドライバーストアにインストールするには、pnputilコマンドを使用します。

-a <INFファイルのパス>を指定することでプリンタードライバーをインストールできます。

プリンタードライバーをインストールする

次にプリンタードライバーをインストールします。プリンタードライバーをインストールするには、Add-PrinterDriverコマンドレットを使用します。

-Name <モデル名>を指定して、どのモデルのプリンタードライバーをインストールするかを指定します。

ポートを追加する

次にプリンターを接続するポートを追加します。プリンターの接続方法としては、ネットワーク(LAN)やUSBなどあります。上記例ではネットワークに接続するため、IPアドレスを指定してポートを追加しています。

ポートを追加するには、Add-PrinterPortコマンドレットを使用します。

プリンターを登録する

最後に、インストールしたプリンタードライバーとポートを紐づけし、プリンターを登録します。

プリンターを登録するには、Add-Printerコマンドレットを使用します。

まとめ

Powershellを使ってプリンタードライバーをインストールする方法を紹介しました。Powershellを使用するとほんの数行でプリンターをインストールできました。

この記事がお役に立てば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
また読んでくださいませ。
そんじゃーね。

関連記事

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK