【2023年】これからブログを始める人へおすすめの書籍

Kissy

Windows10 WSL2の使い方まとめ [20H1 build 18917~]

作成: 更新:

Windows10 20H1 build 18917がFast Ringに登場。注目のWSL2をさっそくつかってみた!

WSL2が搭載されたWindows10 20H1 build18917がリリースされたので、さっそく使ってみました。

この記事では、WSL2のインストールからLinuxの起動までの方法と、WindowsからLinuxのファイルへアクセス方法について記載しています。

<記事中のコマンドの表記についての説明>
記事中には、PowerShellコマンド、通常のWindowsコマンド、Linuxのコマンドを記載しています。記事中では、それぞれ以下のプロンプトで表記しています。

PowerShellコマンドプロンプト:PS>
Windowsコマンドプロンプト:>
Linuxコマンド(一般ユーザー):$
Linuxコマンド(管理者ユーザー):#

コピペする際は、プロンプト以降のコマンドをコピペしてください。

WSL2ってなに?

WSL2はWindows Subsystem for Linux 2のことで、WSLの後継にあたります。簡単に言えばWindows10上でLinuxが使えるよ、ということ。

互換性が高いのでDockerがそのまま動くとか。WindowsでのWeb開発が変わるとも期待されてます。

WSL2の準備

まずはWSL2が使用できるように準備をします。

Windows10 20H1 build18917のインストール

Windows10 20H1 build18917は、Insider Preview(開発途中の最新OSを使用するプログラム)のFast Ringで提供されています。

使用するにはInsider Previewに参加してからインストールします。

何はともあれ、Windows10 20H1 build18917をインストールしましょう。

WSL2を有効にする

管理者権限でPowerShellを起動し、以下のコマンドを実行します。

PS> Enable-WindowsOptionalFeature -Online -FeatureName  Microsoft-Windows-Subsystem-Linux

続けて以下のコマンドを実行し、デフォルトでWSL2を使用するように設定します。これを設定しておくことで以降にインストールしたLinuxディストリビューションがWSL2としてインストールされます。

PS> wsl --set-default-version 2

Linuxディストリビューションをインストールする

既存のWSLディストリビューションをWSL2に変換する

すでにWSLで使用していたLinuxディストリビューションがある場合は、以下のコマンドでWSL2に変換できます。

まずPowerShellを起動し、WSLディストリビューションをシャットダウンします。これをしておかないと、WSL2に変換時にファイル書き込みができず失敗します。

PS> wsl --shutdown

次にインストールされているLinuxディストリビューションを確認します。

PS> wsl --list --quiet

変換したいLinuxディストリビューションが見つかったら、以下のコマンドでWSL2に変換します。<Distro>には上記コマンドで表示された、変換するLinuxディストリビューションの名前を指定します。

PS> wsl --set-version <Distro> 2

Linuxディストリビューションをインストール

新規にLinuxディストリビューションをインストールする場合は、Microsoftストアから任意のLinuxディストリビューションをインストールします。

Ubuntu

Microsoftストアからインストールしたあと、スタートメニューから一度Linuxディストリビューションを起動します。これにより、インストールが完了します。

WSL2になっているか確認する

PowerShellを起動し、以下のコマンドを実行します。

PS> wsl --list --verbose

結果がVERSION 2となっていればWSL2ということになります。

Linuxを起動する

スタートメニューからLinuxディストリビューションを起動します。待ち時間はなく、一瞬で起動します!

Linuxを起動する

WindowsからLinuxのファイルへアクセスする

WSL2でWindowsからLinuxのファイルへアクセスする場合は、エクスプローラーのアドレスに\\wsl$\<Distoro>を入力するとWindowsのファイルと同様にアクセスができます。(<Distoro>にはディストリビューションの名前を入れてください)

下はWSL2に作成したUbuntuのファイルにアクセスしたときの様子です。アドレスに\\wsl$\Ubuntuになります。Windowsのファイルと同様にアクセスができています。
Linuxファイルシステムへアクセス

Webサーバーを立ち上げてみる

先ほど入れたUbuntuにWebサーバーをインストールして立ち上げてみます。

Ubuntuのターミナルに以下のコマンドを入力します。

$ sudo su -
# apt -y install nginx
# service nginx start

これで、Webサーバーが立ち上がりましたが、Windows側のブラウザからhttp://localhostとしてもアクセスできません。。どうやらこれは仕様のようでIPアドレスでアクセスする必要があります。

UbuntuのIPアドレスを確認するため、Ubuntuのターミナルに以下のコマンドを入力します。eth0192.168.48.136とあります。これがUbuntuのIPアドレスになります。

$ ifconfig
eth0: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST>  mtu 1500
        inet ==192.168.48.136==  netmask 255.255.255.0  broadcast 192.168.48.255
        inet6 fe80::215:5dff:fe49:2c41  prefixlen 64  scopeid 0x20<link>
        ether 00:15:5d:49:2c:41  txqueuelen 1000  (Ethernet)
        RX packets 1794  bytes 2608276 (2.6 MB)
        RX errors 0  dropped 0  overruns 0  frame 0
        TX packets 822  bytes 59356 (59.3 KB)
        TX errors 0  dropped 0 overruns 0  carrier 0  collisions 0

lo: flags=73<UP,LOOPBACK,RUNNING>  mtu 65536
        inet 127.0.0.1  netmask 255.0.0.0
        inet6 ::1  prefixlen 128  scopeid 0x10<host>
        loop  txqueuelen 1000  (Local Loopback)
        RX packets 0  bytes 0 (0.0 B)
        RX errors 0  dropped 0  overruns 0  frame 0
        TX packets 0  bytes 0 (0.0 B)
        TX errors 0  dropped 0 overruns 0  carrier 0  collisions 0

ブラウザからhttp://192.168.48.136でアクセスしてみると、、、アクセスできました!
Webサーバー

参考サイト

<MicrosoftストアのLinuxディストリビューション>

Windows 10 用の Linux インストール ガイド用 Windows サブシステム

WSL 2 のインストール手順

最後まで読んでいただきありがとうございます。
また読んでくださいませ。
そんじゃーね。

関連記事

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK